調布店 <てらのサウルス>
緑と水を守り続ける 調布店
夏に向けて爽やかなガラス食器はいかがですか⁈
☆東日本大震災を忘れないキャンペーンは終了しました。
ご協力ありがとうございました。
◎福島支援グッズ(手作り品・ドレッシング)売り上げ
23,830円
◎3/11の売上全額を寄付
11,580円
◎募金によるカンパ
4,920円
ご協力ありがとうございました!!
●天ぷら油回収ステーション
2021年度の当店での回収量は、合計335ℓでした。ご協力ありがとうございました。
引き続き今年度も使用済み食用油をECO資源に再生するプロジェクトに参加しています。ご家庭で使い終わったてんぷら油をお持ちください。
●フードバンク調布の活動に協力しています。いつでも食品を受け付けております。
2021年度の当店での受け付け量は62.1㎏でした。ご協力ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
☆これからのお休み☆
5/8(日)・15(日)・22(日)・29(日)
★寄付品に関するお願い★
てらのサウルスでは、皆さまから寄付していただいた品物を販売し、
その収益で、水と緑を守る環境活動を行っています。
是非ご家庭で眠っている品物の寄付をお願いします。
お持ちいただいた品物が販売に適さない場合、せっかくのお気持ちが活かされないことになってしまいます。また、処理費用もかかってしまいます。このような事情をご理解いただき、寄付の際には以下のことをご確認いただくようにお願いいたします。
<衣類>
状態の良い、季節に合ったものをお願いします。
クリーニングまたはご家庭で洗濯済みのもの、シミ、虫食い、伸び・縮み、変色のないもの。肌着や靴下、パジャマは未使用のものをお願いします。
ボタンが取れていないか、ファスナーの不具合がないかご確認ください。
<靴・バッグ(箱は不要です)>
内側の劣化やベタつきがないか、留め具の不具合がないかご確認ください。
長時間しまっていたものは劣化している恐れがありますのでご確認をお願いします。
<雑貨>
ハンカチ、タオル、シーツ、寝具、スリッパなどは未使用のものをお願い します。
アクセサリーは錆びや留め具の不具合がないかご確認ください。
時計や電化製品は取り扱い説明書のあるもので正常に動くかどうかをご確認ください。
<食器>
数は揃っていなくても構いません。ヒビ、欠け、汚れがないかご確認ください。
ガラス製の食器はなるべく4月~9月にお出しください。
※お引き受けできないもの※
食品 本(絵本を除く) 化粧品 薬品 合成洗剤 大型の電化製品 大型の家具 スキー用品 ゴルフ用品 チャイルドシート 大型ベビーカー 大型の健康器具
紳士スーツ 10年以上経過したデザインの古い衣類など
※大きなものや大量にある場合は事前にご連絡ください。
※寄付品の匂いに関するお願い※
皆さまには日頃より寄付のご提供をいただきまして、ありがとうございます。
最近ご提供いただく物の中に、洗剤・柔軟剤等の香料が強く付いている衣類・バッグ類が多く、健康に影響を及ぼす可能性がございます。つきましては大変恐れ入りますが、受け付けをお断りする場合がございます。何卒ご了承ください。
どうか、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
〒182-0022
調布市国領8-1-13
TEL&FAX:042-487‐3093
営業時間 11:00〜18:00
定休日 日曜日・祝日
《アクセス》京王線 国領駅より徒歩7分