【環境出前講座 報告】 2030SDGsカードゲーム

Pocket

SDGsの17の目標を達成するための2030年までの道のりを体験するゲームです。

さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、我々はどうやってSDGsの壮大なビジョンを実現していくのでしょうか。

ルールはいたってシンプル。与えられたお金と時間を使って、多岐にわたるプロジェクト活動を行うことで、最終的にゴールを達成するというものです。

[実践報告] 2030SDGsカードゲーム

SDGs2030ゲームを先生方の研修として実施しました。
2025年に100周年を迎える学園。先生方がイキイキと参加してくれました。
日時 3月18日(木)13:30-16:00
場所 東野高校
対象 教員58人
2or3人を1チームにして20チーム
世界の状況メーター
前半 経済19、環境8、社会 0
後半 経済17、環境10、社会13
ゴール達成チーム
前半5チーム→17チーム
今日の気づきでの全員での共有の場面では、自分たちができるSDGsについて、「東野高校には1000人の生徒がいる。その1000人がSDGsの行動をする一人になるように取り組みたい」とのことでした!